日本ポーテージ協会は、2019年1月に東京都の認定を更新した認定NPO法人です。
日本ポーテージ協会は、発達に遅れや偏りがある子どもの0歳からの発達相談と、親・家族支援をめざしています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事務局の開局は当面は火・金曜日10:30-15:00とさせていただきます。
電話の方はできるだけ開局時間内にご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を承りますようお願い申し上げます。
Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.
ポーテージプログラムを紹介する小冊子、『ポーテージプログラムとは?』をこちらからダウンロードできます。必要な方に是非ご紹介ください。
トピックス・参加者募集中のセミナー
第81回ポーテージ初級研修セミナー募集開始いたしました。
ポーテージプログラムの基礎から実際に実施できるまでを実習を交えて学びます。全国どこからでも参加できるオンラインでスキルのアップデートを目指しましょう。
日本ポーテージ協会出版のグループ指導カリキュラムセットの紹介・販売ページができました!
日本ポーテージ協会が2015年に出版したインクルージョン保育のためのグループ指導カリキュラムー「遊びユニット」中心の多層水準指導の販売です。保育所での「設定保育」や幼稚園での「課題遊び」に当たる「遊びユニット」を中心とする、発達の水準が大きく異なる子どもたち一人ひとりに対応するための「多層水準指導」を実践するカリキュラムです。こちらから購入ができます
当協会の目的にご賛同いただけます場合は、是非ご入会をお願いいたします。
基本は変わらずより使いやすく、より時代に合わせたプログラムセットの販売です。発達領域ごとに0歳から6歳までの年齢段階順に行動目標を配置した「チェックリスト」と使い方の説明と行動目標ごとの指導示唆を表した「マニュアル・活動カード」、それぞれの行動目標の目安となる「行動目標 達成基準」があります。
団体会員の一覧を順次掲載していきます。全国の事業所のご案内はこちらから
チェックリスト新旧対照表ができました。ご希望の方は事務局までお知らせください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について、ポーテージ相談ガイドライン
今年度の9月以降のセミナー・講座等の開催変更、中止についてはセミナー情報のページをご覧ください。各セミナーの詳細については決定次第お知らせいたします。
Follow @NPO77074442
子育て、支援、セミナー情報など細かく発信しています。是非フォローを!
事務局のご案内
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面は火・金曜日の開局とさせていただきます。
電話の方はできるだけ開局時間内にご連絡ください。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を承りますようお願い申し上げます。
〒166-0012
東京都杉並区和田3-54-5
第10田中ビル3階3号室
東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩4分
TEL:03-3313-4822
FAX:03-3313-2575
email: jpa@a-net.email.ne.jp
月~金:10:30~15:00
セミナー開催時の連絡は受講証記載の携帯電話番号へお願いいたします。