ポーテージ研修セミナー情報

日本ポーテージ協会が開催している2023年度のセミナー情報です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、セミナー・講座の開催に変更がある場合があります。詳細は下記をご参照下さい。(今後感染拡大状況により変更することがあります)

year2024seminars

 

現在参加者募集中のセミナー

セミナーのご案内

【ポーテージ早期教育プログラム 初級研修セミナー】

ポーテージ早期教育プログラムを学びたい保護者、支援者、保育士などどなたでもご参加いただける2日間のセミナーです。
現場で役立つ個別プログラム、ポーテージ早期教育プログラムの基礎的な理論や実技を学びます。

    1. アセスメントに基づいた子どもにあった個別支援計画を立てます。
    2. 子どもの発達が目に見え、かつスタッフ間や親と共有できます。
    3. 指導に使用する応用行動分析(ABA)を使用します。
    4. 子どもの日常生活の中で無理なく指導できます。

受講生の声(2020年)

2022年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

第85回 2022年7月 23日(土)・24日(日)オンライン開催 終了しました


第86回   2022年10月15日(土)・16日(日)オンライン開催 終了しました

 オンライン開催 終了しました

第87回   2023年1月14日(土)・15日(日) オンライン開催 終了しました

2023年度スケジュール

第88回 2023年5月20日(土)・21日(日) ハイブリッド開催(オンライン開催・東京都内対面会場同時開催)

第89回 2023年7月29日(土)・30日(日) ハイブリッド開催(オンライン開催・東京都内対面会場同時開催)

第90回 2024年1月27日(土)・28日(日)ハイブリッド開催(オンライン開催・東京都内対面会場同時開催)

【ポーテージ早期教育プログラム 中級研修セミナー】

初級セミナーを修了した方が対象の二日間のセミナーです。

プログラムの実践(6か月以上)に基づく事例一例を発表していただき、質疑応答と講師による指導を行います。
認定相談員を目指す方には中級研修セミナーでの事例発表し、中級相談員として活動ができます。

事例を発表しないオブザーバーとしても参加していただけます。

2023年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

第45回  11月25日(土)・26日(日)

【インクルージョン保育のための グループ指導カリキュラム研修セミナー】

遊びや日常生活の中で様々な発達段階の子どもたちの個別ニーズに対応しながら、グループ共通の目標に沿った活動を指導する「多層水準指導」が学べます。
発達に遅れや偏りのある乳幼児が通う児童発達支援事業所/センター、放課後等デイサービス、幼稚園、保育所、特別支援学校、特別支援学級、通級グループ指導などでご利用いただけます。

2021年度スケジュール

第16回 グループ指導カリキュラム研修セミナー オンライン開催 2021年9月11日ー12日(土・日)

 終了しました

第17回 グループ指導カリキュラム研修セミナー 事業所主導開催 2021年1月28-29日(金・土)終了しました・開催報告あり

2022年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

第18回   2022年8月27日(土)・28日(日)

 終了しました

2023年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

第19回   11月11日(土)・12日(日)

グループ指導カリキュラム実践セミナー

グルカリ研修セミナーでは理論と進め方の講義が中心となりますが、実際に実施する場合に必要な課題分析や遊びユニットの作成についてはさらにふかめるために演習を中心としたセミナーを開催し、学習の効果を目ざすためのセミナーとなります。

2021年度スケジュール

グループ指導カリキュラム実践セミナー(試行版) 2022年2月 20日(日)終了しました 開催報告あり

2022年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

今年度の開催は未定です。

【ポーテージ相談のための基礎講座】

基礎となる知識とスキルを学び直す講座に特化

ポーテージ初級研修セミナー、グループ指導カリキュラム研修セミナーを受講修了された方、保護者、支援者、保育士、幼稚園教諭、教員等講義内容に関心のある方対象の半日間の講座です。

ポーテージプログラムを利用するうえで知っておいた方が良い基礎知識を学習できます。
認定相談員更新のための研修要件としても認められます。

2022年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

2022年度第1回      2022年5月21日(土)→中止となりました。今年は「実践講座」を開催します。
2022年度        2022年10月9日(日)

 終了しました

2023年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

第1回  2023年9月 終了しました

 

【実践講座】

ポーテージ相談の実践場面におけるエッセンスを実際の事例をもとに学ぶ

 実践講座は、聞いて学ぶだけでなく、グループワークを取り入れ受講者の皆様と講師が意見交換をしながら学びを深められるよう準備しております。契約相談員として、また事業所でポーテージ相談を行ってお
られる皆様にぜひご参加いただきたい講座です。

2023年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

2023年度

第1回  2023年7月2日(日)終了しました

「アセスメントと親面接の実際・課題分析の過程とステップの作り方」

第2回  2023年8月27日(日)終了しました

「グループ指導カリキュラムによる指導事例の分析検討」

第3回  2024年2月25日(日)

 「応用行動分析学の原理・手続きの適用」

認定スーパーバイザーと学ぶ学習会

ポーテージ相談におけるスキルアップを目的認定スーパーバイザーが企画実施する認定スーパーバイザーと学習会としてセミナー体系位置づけられ初級研修セミナーグループカリキュラムセミナーを受講された対象として開催するものです

現在、初級研修セミナーは2日間の日程で実施されています。ポーテージプログラムを正しく理解していただけるよう様々な工夫をしていますが、限られた時間内での講義と演習だけで修得できるものではありません。

ポーテージ相談の質を向上を目指し、より多くの方といろいろな形で学びあっていきたいと思います。

終了しました 開催報告あり

2023年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

今年度の開催は未定です。

【ステップアップセミナー】

ポーテージプログラムの実践の流れに沿った実習を、講師の丁寧なアドバイスのもと、参加者各自で取り組みます。

初級研修セミナーやグループ指導カリキュラム研修セミナーでの学びをより深く見直したい方、初めてプログラムを実践する方、既にポーテージプログラムを実践している方が日々の疑問を解決するための考え方を学ぶことができます。

中級研修での事例発表や認定相談員申請事例の準備ができます。

2023年度スケジュール(詳細は変更することがあります)

今年度の開催は未定です。

【認定相談員事例研究会】

ポーテージプログラムの事例研究会です。
(対象:日本ポーテージ協会認定相談員または契約相談員)

ポーテージ相談の事例発表や認定相談員申請事例の準備ができます。

※中級研修セミナーを受講後1年以上経過した方は、6か月以上「ポーテージ早期教育プログラム」を用いて指導した2事例を添えた申請書を日本ポーテージ協会認定相談員審査委員会に提出し、審査を受けることができます。
認定相談員は5年ごとの更新が必要です。

ポーテージ協会は「ポーテージ早期教育プログラム」を用いた早期からの発達相談と親や家族の支援事業を行っています。
この発達相談は原則として認定相談員に相談事業を委嘱する形で行っています。
委嘱に関する契約を結んだポーテージ相談員を契約相談員と呼び、
ポーテージ協会の規定に従って相談者等から相談料を受け取り、ポーテージ相談を行うことができます。
契約相談員の活動の場は主として支部や家庭訪問です。ご自分で相談室等を開設することも可能です。
日本ポーテージ協会と児童発達支援事業等との契約のもとに児童発達支援事業所内でポーテージ相談を行う場合もあります。

遠方からも参加しやすいオンライン開催となっております。事例発表・オブザーバー参加共に定員がありますのでお早めにお申し込みください。

2022年度スケジュール (詳細は変更することがあります)

第44回    2022年4月23日(土)・24日(日)オンライン開催 終了しました

第45回  2022年9月10日(土)・11日(日)

 終了しました

2023年度スケジュール(詳細は変更することがあります)

第46回 2023年4月22日(土)午後 ・23日(日)午前・午後 終了しました

第47回 2023年10月14日-15日(土日)

【ポーテージ友の会】

2021年度 第29回 ポーテージ友の会

2022年3月27日(日)オンライン(ZOOM)開催 終了しました

 

2022年度 第30回 ポーテージ友の会

セミナー申込・お問い合わせフォーム

現在停止中です。各セミナーページ内のフォームよりお申し込みください。