日本ポーテージ協会ホームページ

発達に遅れや偏りがある子どもの0歳からの発達相談と、親・家族支援を目指します

投稿者: mzhsnm1230

【コラム】「こども基本法」と「こどもまんなか」~ポーテージ×こどもまんなか

「こども基本法」と「こどもまんなか」 「子どもの権利」を守る 「子どもの権利条約」は1989年国連総会において採択されています。日本は1994年に批准し、子ども施策推進を目的とした「こども基本法」が2022年に成立してい […]

11/25-26 第45回中級研修セミナー

 第45回 ポーテージ早期教育プログラム中級研修セミナー (オンライン配信) 実践に基づく事例を一例発表して、ポーテージプログラムの理解を深めましょう。 ポーテージ早期教育プログラムをより深く学んでいただくセミナーです。 […]

10/14-15 第47回認定相談員事例研究会

第47回認定相談員事例研究会 10月14日(土)-15日(日) 遠方からも参加しやすいオンライン開催となっております。 事例発表あり・事例発表なしでの参加共に定員がありますのでお早めにお申し込みください。 日頃困っている […]

8/6(日) 2023年度支部交流会と学習会

2023年度支部交流会と学習会  支部交流会と学習会のお知らせ 日本全国の支部会員の方が一堂に集まり、支部間の情報共有と意見交換を 今年度も、日本全国の支部会員の皆様がオンラインで一同に集まる機会を設けました。 支部同士 […]

本部事務局の求人情報

日本ポーテージ協会事務局で一緒に社会課題に挑戦しませんか NPO法人 本部事務局スタッフを募集しています 詳細は下記をご参照ください。   事務職のご経験のある方にご活躍いただけるポジションです 私たちは、「発達が気がか […]

8/27(日)【実践講座2】 グループ指導カリキュラムによる指導事例の分析検討

実践講座 2 グループ指導カリキュラムによる指導事例の分析検討 対象:グループ指導カリキュラム研修セミナー受講者 初級研修以上のセミナー受講者(契約相談員・認定相談員を含みます) 受講対象外の団体会員はご相談ください。 […]