第84回ポーテージ早期教育プログラム初級研修セミナー
オンライン開催

ポーテージ早期教育プログラムの基礎から実際に実施できるまでを実習を交えて学びます。

資料に『ポーテージ早期教育プログラムセット』が加わります。
学んだらすぐにはじめることのできる初級研修セミナーに是非ご参加ください。
(プログラムセットを個人でお持ちの方は事務局にご相談ください。プログラムセットは資料として個々に必要です。

終了しました ご参加ありがとうございました。

 セミナー講師から

オンラインで2日間頑張ったら大好きなシナモンロール。私の「強化子」です(花田)

参加者29名、北は北海道から南は大分と広域に渡っていました。

今回は、講師、アドバイザーもそれぞれの居住地での参加となり、講師の清水会長、吉川常務理事は東京、小坂SVは石川、私は北九州、アドバイザーの山口SVは佐賀、加藤SVは愛知からでした。このような研修会が開催できるというのは、オンライン開催のメリットかなと思います。 

 2017年の「児童発達支援ガイドライン」では、個別支援計画作成について子どもの将来を見据えた発達支援や家族支援を身近な地域において実施することが重視されています。

今回参加され学んだ発達アセスメントから行動目標を選定し、子どもの行動目標の達成に向けて保護者と一緒に「やったね」と言えたらいいですね。

 

第84回講師 認定スーパーバイザー 花田 栄子

 

 受講者アンケートから

実際に具体例にそって、作成することができ、ポーテージプログラムの実践につながると感じました

保護者の方の気持ちを学ぶ機会があり、とても参考になりました。保護者の方に寄り添える支援者になりたいと思いました。

児童の課題を見極めるにあたり、課題や支援方法を書き出すことで整理をしていくこと。また、保護者へ伝えていく際にも、口頭だけではなく支援内容を視覚で確認しながら聴くほうが伝わりやすいということが学べました。

全国どこからでも交通費や移動時間を節約でき、感染状況の変化にも変更なしのオンライン研修セミナーが学びを止めたくない方に大変人気です。

ZOOMでブレイクアウトルームを利用して少人数対応、Googleスプレッドシートでリアルタイムで理解が進みます。

研修セミナーにオンラインで参加される方へのご案内については こちら ‎をご覧ください。

申込締め切り:2022年1月28日(金)  申し込みは締め切りました。申し込みに関するお問い合わせはこちらまで

日 程
2022年2月12日(土)・13日(日)10:00~17:00
(9:30開場 10:00開講)
オンライン
zoom
定員 50名
講 師
日本ポーテージ協会 会長 清水 直治
(東洋大学人間科学総合研究所客員研究員・星槎大学非常勤講師)
日本ポーテージ協会 認定スーパーバイザー 花田 栄子 
(福岡・東筑紫短期大学非常勤講師)
日本ポーテージ協会 認定スーパーバイザー 小坂 正栄
(石川・県立保育専門学園非常勤講師)
(変更することがあります。ご了承ください。)
参加費
会員  25,000円
非会員 29,000円

*『ポーテージ早期教育プログラムセット』を含む資料代が含まれます。
(プログラムセットをお持ちの方は事務局にご相談ください)
*学生は参加費の減額があります。詳細は事務局にお問い合わせください。

Zoom事前接続テスト及びスプレッドシートの確認

Zoom配信について事前接続状況確認を下記の通り行います。

接続テスト参加日程を以下からお選びください。(30分程度)

日程:2/7(月)、2/8(火)、2/10(木) いずれも 13:30~

セミナー当日のZoom ID及びパスワード
参加費のご入金確認後、メールにてお知らせする予定です。

当日の資料について
資料は、郵便(レターパックプラス)にて発送予定です。

ご不明な点やご質問については、遠慮なくメール等(seminar@japan-portage.org)でご連絡下さい。

申し込みは締め切りました。

申し込みに関するお問い合わせはこちらまで

次回の初級研修セミナーは 2022年7月を予定しております。